ピアサポート物語番外編①私の趣味
ピアサポーター 松本
ピアサポート物語、いかがだったでしょうか?
温めていた企画だったと共に自分の事をさらけ出す記事でしたので非常に勇気が入りました。
しかし友人や上司、同僚から良かったという声があったので安心しました。
今回は番外編と言う事で趣味について書きます。
現在、私は精神障がい者ソフトバレボール大会に毎年出場しています。
国体に繋がる大会で過去には関東大会出場の出場の経験があります。
ソフトバレーを始めるきっかけとなったのがデイケアのスタッフの一言でした。

関東大会出場を目指してバレー部を作ろう!
そんな一言でデイケアバレー部が発足し約6年が経ちます。
始めはチームで一番下手なセッターでした。
いつも下手くそなトスでチームメイトに迷惑をかけてしまっていました。
しかし週1度のチーム練習の他にバレー教室に足を運び練習しました。
他のメンバーより努力をしました。
負けた時、セッターのトスがなー
って思われるのが嫌で仕方なかったです。
まだまだですが、今ではキャプテンになってナイストスがたまに出来るようになりました。
バレーをやるのが嫌でしたが、今では少しずつ上手くなったのでバレーが楽しくなりました。
仕事を頑張れるのは週末のバレーがあるからだと思えるようになりました。
趣味を持つことは精神にとって良いことだと思います。