まずはお話だけでもお聞かせください。ご相談は無料です、お気軽にどうぞ。

1. お問い合わせ
まずはお問い合わせフォーム、電話、メール、FAXなどからご連絡ください。3営業日以内に返信させていただきます。
2. ヒアリング
ご自宅か事務所でお話をうかがいます。お悩みやご要望、疑問などお聞かせください。訪問看護の内容や手続きに関しても詳しくご説明いたします。そのうえで、あらためてご利用されるか決めていただきます。初回の相談は無料ですので、安心してゆっくりお話ししてください。
3. 主治医の書類発行
主治医に訪問看護指示書を発行していただきます。
訪問看護をご利用するにあたっては主治医の指示が必要となります。現在通院していない方、主治医がいない方のご相談にも乗っております。
市役所で自立支援制度を利用を申請すれば1割負担になります。
4. ご利用開始
訪問看護指示書が到着後、担当者と日時の調整を行い、利用開始となります。